Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

(1650) アインシュタインの書簡。いくらで落札されたでしょうね?



神は人間の弱さの産物
アインシュタインの書簡が競売に

2012.10.05
(
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35022711.html?tag=top;subStory )



Image may be NSFW.
Clik here to view.
t1larg.einstein.gi[1].jpg

物理学者アルバート・アインシュタイン



神とは人間の弱さの表れにすぎない』――。

物理学者アルバート・アインシュタインのそんな宗教観を記した直筆手紙が、
8日からインターネットオークションサイトの米イーベイ競売にかけられる。



手紙アインシュタインが死去する1年前の1954年
ユダヤ人哲学者エリック・グートキンドの著書に対する反論として、ドイツ語で書かれた。

この中でアインシュタイン

「私とって神という単語は、人間弱さ表現と産物以外の何物でもない

聖書尊敬すべきコレクションだが、やはり原始的な伝説にすぎない

と記している。



自分たち選ばれた民とするユダヤ教選民思想にも反論し、

ユダヤ教は、ほかのすべての宗教と同様に、
最も子どもじみた迷信体現したものだ。

私もユダヤ人の1人であり、その精神には深い親近感を覚えるが、
ユダヤ人ほかの全ての人々本質的に異なるところはない

私の経験した限り、ほかの人間より優れているということもなく、
選ばれた側面見当たらない

とした。



この書簡2008年5月英ロンドンオークションにかけられ、
米紙ニューヨークタイムズによれば、科学と宗教をめぐる論争火をつけた

この時落札価格40万4000ドル(約3200万円だったが、
今回のイーベイのオークションの開始価格
300万ドル(約2億3500万円設定されている







どのくらいで落札されたでしょうね。まだなのかな?


しかし外国では、日本人からは想像できないくらい、今なお、宗教に縛られてますね。


一時期はマルクスの脱宗教依存で宗教が禁止されていたロシアでも、
ソヴィエトの倒産によって、ロシア正教が復活しました。


その復活してからなのか、あるいはこれだけは続いていたのか、
ちゃーんと、聖なんたら(坊さん)の生まれた日だとかなんだとか、
祭日かな、祝日かな、どっちかになってます。クリスマスとかもあるし。


そこいくと日本は本当に、な~んにも無い国になってしまいましたねぇ・・・


天照大神が生まれた日とか、ないの?!!(^^♪




Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles