Quantcast
Channel: PSYCHO COUNTRY
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

(1359)政府主催の建国記念日を

$
0
0




前記事でニュースを載せた西岡参議院議長ですが、
昨年(2011年)2月11日の建国記念日に、
管首相に宛てて


「いやしくも国家の基本精神に関する国の祝日である以上、
政府が率先してこの日を祝うことは、極めて当然のことであると思われる」



といった書筒を出し、政府主催の祝賀式典を行うべきだと進言しています。


その回答を得られぬまま菅首相は辞任し、西岡参議院議長も亡くなられてしまいましたが、日本の死生観では、死んだら神様になって、そのヘンを漂ってるそうなので(笑)この日本の行く末を見守って居られるかも知れません。





このニュース記事を探していて、見落としていたものを見つけました。戦前は「紀元節」として祝日だった2月11日は、昭和23年(1948年)に制定された「
国民の祝日に関する法律」の附則2項で、「休日ニ關スル件」(昭和2年勅令第25号)が廃止されたことに伴い、廃止されたのだそうです。



私が子供の頃、たしかにその日は祝日ではありませんでしたが、政府はどうだったのか、世の中では普通に国旗をあげたりしてお祝いしていたような気がします。父が小学校の頃は、学校で紅白の饅頭が配られたといった話をしてくれました。いずれにしても、そういったお菓子でも貰えなければ、子供は建国の日なんて関係ないですからね、記憶に御座いませんw



しかし、心ある大人たちにとっては建国記念日が祝日ではないことが気がかりで、数年後からは紀元節復活の話が持ち上がっていたそうですけれど、いつの時代も同じで左翼だの右翼だのがゴチャゴチャやって、結局、昭和41年(1966年)の「祝日改正」によって国民の祝日に加えられて、翌年から適用されたそうです。



そして、どこかに書きましたけれど、政府主催ではなかったものの、総理大臣の出席を得た記念式典が行われていたそうですが、平成16年(2004年)の式典では総理大臣が所用で出席できず、なぜかそのまま、現在まで、総理大臣が出席する記念式典は行われていないそうです。



一度、自民党に出席を促されたことがあったそうですが、政府ではないので断ったそうで、議員が任意で出席しているらしく、今年も谷垣総裁などなどが出席されました。



西岡参議院議長の進言を読んだ時は、ずっと昔、たとえば1960年の安保闘争とかね、そんな頃からの話だと思っていたのに、まあ、政府主催の記念式典は最初から行われていなかったとはいえ、総理大臣の出席がなされなくなったのが、意外にも、まだ8年前からのこと。これは一体、何があったのでしょう。



この3年間は民主党政権なので、さもありなんですが、8年前といったら自民党政権です。誰が総理大臣だったか覚えていますか。小泉純一郎です。



私は2004年とか、2005年というもので、直ぐに菅直人を始めとする民主党と、朝鮮団体との献金問題が頭をかすめたので、その年表を見て、二度、ビックリ。あの時は献金のやりとりに気をとられていたので、見逃していた2004年。その年に、よど号をハイジャックして北朝鮮に渡ったナニガシの、北朝鮮で生まれた息子が、日本に入国(日本国籍なので帰国というのかな)しています。



そして、政権交代をめざす市民の会だのなんだのと、ハトだの何だのカンだのがゴチャゴチャとなるワケですが、その2004年。小泉首相は北朝鮮に行って、金・・・なんだっけ、この前、死んだの。日成、成日、正日、日正・・・どれ?!!と会って、拉致問題を話し合ってます。



そしてその後、5人が帰国して、再び北朝鮮に送り返す約束を破って、日本に留まることになって、その2年後の2006年に、その人たちの家族も日本に帰国しています。




その2004年から総理大臣が建国記念の日の祝典に参加していない・・・そういえば小泉首相って、よりにもよって民主党の野田氏から、A級戦犯なんて日本にはいない。名誉の回復がなされているって、注意されてたんですよねぇ・・・



考え過ぎでなければいいのですが・・・



何度も言いますが、独立国家として、ましてや先進国として、総理大臣を迎えた政府主催の建国記念日を執り行っていない国なんて、日本だけですよ。



そりゃね、神話でしか語れないほど歴史が古くて、近代的な記念式典なんて必要ないかも知れないけど、この地球上の193カ国の中にあって、それじゃあ、あんまりみっともないと思いませんか?



それとともに、いにしえから伝わる日本の文化に根差した祝日を、日曜日に合わせて毎年コロコロ変えるのも、なんとかなりませんかね。ただでさえ成人の日なんて重きがなくなってきていたのに、まるっきりじゃありませんか。ほとんど意味がありません。ちょうど、18歳成人なんてのが議論されてますから、昔のように15歳で大人として、1月15日に祝いましょうwwww



せっかく2672年も続く日本の、その文化が、反日だの隣りの国だのの余計な口出しで変えさせられているなんて、どう思います(-_-)/~~~ピシー!ピシー!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles